

歯の矯正というと、子供だけというイメージがありますが、子供はもちろん大人も出来るんですよ。

そうなんですね!・・でも見た目だけの問題なんですよね?

ほかにも問題があります。
食べ物が上手く噛み砕けなかったり、歯磨きが難しくて虫歯や歯周病、口臭の原因にもなるし、肩こりや頭痛の原因になっていることもあるんですよ。

え?そうなんですか?

歯並びは、想像以上に健康に関わっているんです。
相談は、何度でもどんなことでも無料なので、気になった時が相談時。 装置や、期間のこと、費用のことも分からないことは八潮のLeaLea歯科・矯正歯科クリニックに何でも聞いてくださいね。
矯正器具の種類

歯の矯正というと、どうしてもワイヤー(針金)をイメージしますが、今はいろいろな方法があります。
1.ワイヤー(※1)
2.マウスピース型矯正(歯科)装置(※2)
3.床矯正(※3)
(※1)
(※2)
完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外になることがあります)
(※3)
「マウスピース」で矯正ができるの?

「マウスピースを着けるだけで、どうして歯が動くの?」
マウスピースの材料の「弾性」を「矯正力」として利用して歯を移動させます。
1つのマウスピースで移動できる歯の移動距離は約1mm。
理想の歯並びするために、数週間に1回、マウスピースを交換します。
そんな治療法ですが、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
メリット
1.マウスピースが透明だから人に気付かれません
2.取り外し可能=お手入れがカンタンなので、虫歯や歯周病のリスクが軽減
3.ワイヤーの矯正にくらべると痛みが軽減
4.治療後をパソコンでシミュレーション出来、将来の自分の歯並びの予想図が見れる
デメリット
1.指定された時間着用しないと、治療が進まない
2.症例によって出来ない場合がある

当院で取り扱いのあるマウスピース型矯正(歯科)装置(※)は、以下の2つです。
インビザライン
世界中で340万人以上の治療実績がある信頼度の高いマウスピース矯正です。
アソアライナー
アソアライナーは、日本製のマウスピース矯正装置です。
歯の矯正の意味
歯の矯正の治療は、歯の大切さを学ぶチャンスです。
「いい歯並びにしたい!」という患者さんの気持ちを、当院がサポートしてゴールまで伴走するのが当院の役目です。
「あ、歯が動いてきた!」
「歯並びキレイになってきたね!」
変化を楽しみ、周りの人がいい変化に気がついてくれると、笑顔が増えてきます。
歯の矯正をした人に笑顔が増えるのは、そんな理由からです。

矯正治療はまず「相談」から
「自分の歯並びってこれでいいのかしら?」
「子供の歯並びが気になる」
「どんな方法がいいのでしょうか?」
気軽にお話をきけるよう、八潮のLeaLea歯科・矯正歯科クリニックでは「無料」でご相談いただけます。
まずはお気軽にお尋ねください。
こないだ久しぶりに会った友達の歯並びがキレイになってて、ちょっと羨ましいなと思ったんです。
大人でも歯の矯正が出来るんですね!