インプラントをご検討の方へ
メリット、デメリットを解説
2021年02月27日
インプラントのメリット、デメリットについてわかりやすく解説したいと思います。
メリット
①歯がなくなってブリッジにする場合、その両隣の健康な歯を削らなくてはならないのですがインプラントの場合、その必要はありません。

②入れ歯のように装着感が悪く鬱陶しさがありません。また、いれ歯に比べ格段に噛めます。

③見た目が良く、自分の歯と同じ感覚でいられます。

④ 歯を失って噛まなくなると顎の骨が痩せて顔貌にも悪影響がでますがインプラントを入れる事で骨が痩せるのを防ぐ働きもあります。

デメリット(リスク等)
①保険がきかないので保険でできる入れ歯やブリッジに比べると治療費が高額になります。

②手術が必要になるので重度の糖尿病や全身疾患の状態によっては治療をお断りする場合があります。

③施術後、インプラントと顎の骨が強固に結合するのを3ヶ月〜6ヶ月くらい待たなければならないため治療期間がブリッジや入れ歯に比べ長くなります。

④ インプラントにはインプラント周囲炎という、歯周病に似た病気がありせっかく入れたインプラントが抜け落ちる事がごく稀ですがあります。ご自身の歯と同様メンテナンスを受けていただきより丁寧な管理が必要になります。

以上のようにインプラントにはメリット、デメリットの両方があり、それぞれをきちんとご理解いただいた上で患者さん自身にあった方法を選択してもらいたいと思います。