歯石取り、ちょー気持ちいい❣
2021年01月25日

歯石取りは主に超音波スケーラーとキュレットという器具を使って行います。歯石取りは超音波スケーラーでまず、歯に付着している固くなった歯石を細かい振動でおおまかに粉砕除去し、その後、超音波スケーラーで取りきれなかった歯周ポケットに隠れている歯石をキュレットで丁寧に取っていくというイメージです。歯石取りをする過程で出血していますが歯茎を傷つけているわけではありませんのでご心配なく、歯石によって歯肉に炎症があるせいで少し触れただけでも出血しやすい状態になっているだけなのです。こうして歯石をしっかり取って歯ブラシをしっかりしていけば数日から数週間で歯茎は引き締まり健康なピンク色に変わってきます。歯周病予防で最も大事な事は歯石が溜まってから取るのではなく良い状態を維持していくことなのです。
