べろがピリピリ痛いという方、舌痛症かもしれません!
2021年01月19日
「舌痛症」とは、口の中の粘膜面に生じる原因不明の痛みで、バーニングマウスシンドロームの一種です。次のような症状があれば舌痛症かもしれません
・舌(した)が痛い
・ベロがピリピリする
・口が渇く
・灼熱(しゃくねつ)感がある
・味覚が変わった

見た目に赤くなっていたり腫れていたり口内炎ができていたりしたら原因に目星がつきますが、舌痛症は見ために何もないのに症状だけがある場合がほとんどです。ですから舌の痛みを訴えて病院を受診してしてもなんともなっていないので様子を見てくださいで終わって困っている患者さんも多いのではないでしょうか?
べろは大変ナーバスな臓器なので社会が複雑になりストレス社会を迎えた今、心因的な要因で発症する場合も少なくありません。
次に舌痛症の病態毎に原因を分類してみましょう。
A侵害受容性疼痛
①入れ歯等によるびらんや潰瘍
②アフタ性口内炎

③口腔カンジダ症
④口腔乾燥症
⑤平滑舌,舌乳頭の萎縮

⑥難治性のびらん ・潰瘍
⑦扁平苔癬
⑧舌ガン

B神経障害性疼痛
⑨三叉神経痛
⑩舌咽神経痛

C心因性疼痛
⑪心因性舌痛症
⑫口腔内灼熱感症候群

痛みの原因によっては心療内科や他の高次医療機関と連携しながら治療しなければならない場合もありますが歯科で治せるものもたくさんあります。まずはベロに痛みや違和感を感じたらお気軽にご相談ください。