イギリスのコロナ感染再拡大と日本との違いを考察してみました。
2021年10月22日
執筆者:日本抗加齢医学会専門医 上村英之
本日は歯科とは関係ありませんが、イギリスのコロナ感染再拡大と日本との違いを私なりに考察してみました。




昨日のニュースで「イギリス 新型コロナ感染 連日4万人超 政府新たな対策取らず」と報じられ、イギリスでは感染者数が急増している状況です。イギリスはいち早くワクチン接種に取り組み全国民の67.6%に達しているにもかかわらず他国に比べても突出して新規感染者数が増えているのです。ちょうど日本が68%に達したのでワクチン接種状況はほぼ同じくらいなのにかたや急増、かたや急減、一体どこに違いがあるのかを考えた時、イギリスのニュースを見ているとマスクもせずに大騒ぎをしている。日本はワクチン接種が進んでも以前と同じマスクをきちんとして基本的な感染対策を講じている。この違いに他ならないのではないでしょうか?イギリスの失敗例を教訓にして今度こそコロナを収束させコロナ前の日常を取り戻せるようみんなでもう一踏ん張りしなきゃいけませんね!