入れ歯のトラブル対処法
2021年05月11日
入れ歯が入らなくなった、壊れてしまったなど入れ歯になんらかのトラブルが発生した時の対処法について解説致します。
①入れ歯が割れてしまった場合
ご自身で瞬間接着剤などを使って修理しないでください。必ず歯科医院で修理あるいは作り直しが必要な場合はそうしてください。ご自身で修正してしまうとずれてしまいかえって使いづらくなったり、またすぐ壊れてしまいます。

②部分入れ歯のバネが曲がって入らなくなった場合
入れ歯のバネになんらかの力が加わって変形したために入らなくなったものと思われます。大変、微妙な調整が必要となるので患者さん自身では絶対調整しないで歯科医師にお任せください。

③総入れ歯がはずれやすくなってきた
入れ歯を作って数年が経過すると歯茎が痩せてきて入れ歯とのあいだに隙間ができてくることで吸着が悪くなりはずれやすくなる場合があります。入れ歯の内面処理をして吸着の向上を図るかあるいは作り直しが必要になります。

以上、代表的な入れ歯のトラブルにたいする対処法について解説させていただきましたが入れ歯でお困りな事があればお気軽になんでもご相談ください。