歯ブラシの仕方を指南してくれるアプリ登場‼️
2021年04月29日
本日は歯ブラシの仕方を教えてくれる面白アプリをご紹介します。

まずはアプリストアでPhilips Sonicareアプリをダウンロードし、あとは指示通り設定を進めていきます。そして最後にアプリとペアリングできたら準備完了です。
それでは実際に使ってみましょう。

電動歯ブラシ本体とPhilips SonicareアプリがBluetoothで連動することで磨き残しの場所を教えてくれたり、ブラッシングの圧や動かし過ぎなども場合も教えてくれます。先日のブログ「電動歯ブラシと普通の歯ブラシどちらがいいの」でも電動ブラシは正しく使わないと効果がでない事を説明しましたがアプリがその正しい磨き方を伝授してくれるというわけなのです。また、磨き方の他にもブラシの交換時期が一目でわかる機能がついていたりプラーク除去などの目標設定することで、達成率がわかり歯磨きのモチベーションアップにも一役かっています。楽しみながらの歯ブラシ習慣をつける意味でも一度、使ってみてはいかがでしょうか?