歯周病のセルフチェックポイント
2021年03月17日
成人の80%が罹患していると言われている歯周病のご自身でもできる簡単なチェックの仕方について解説したいと思います。
チェックポイントは以下の通りですがあてはまる項目が多ければ多いほど重症化している可能性があります。

1 朝起きたときに、口の中が粘っこい
2 歯みがきのときに歯茎から出血する。
3 歯茎がときどき腫れる。
4 歯茎から膿がでる。
5 口臭が気になる。
6 歯茎が下がって、歯が長くなったような気がする。
7 虫歯が無いのに歯がしみる
8 歯と歯の間にすきまができて物が詰まりやすくなった。
9 歯がグラグラする。
10硬いものが噛みにくく噛み方によっては痛みを感じる
11タバコを吸う
12糖尿病などの持病がある。
13妊娠中である。
14歯磨きをあまりしない
15定期的に歯医者でクリーニングを受けていない。







如何だったでしょうか?これらの項目にたくさんあてはまる方は歯周病のリスクが高いと思われます。歯周病の重症度の目安としてあてはまる項目が1〜5個あるかたは軽症、6〜10個の方は中等症、11〜15個の方は重症の可能性があります、また、あてはまる項目数に限らず③④⑥⑦⑧⑨に該当する方はそれだけでも重症化している可能性があります。歯周病は重症化してから治療しても手遅れになる場合が多いです。この動画を見て早めに気づき軽症のうちから早めに予防をはじめることをお薦めします。
