虫歯治療を終えたばかりの患者さんへ
2021年05月20日
虫歯治療を終えたばかりの患者さんへの注意点などについて解説いたします。
特に神経を抜かずに詰め物だけをしたという患者さんへのメッセージになります。

虫歯治療は虫歯の進行状態によってCO〜C4の段階がありますがC3まで進んでいると神経を抜き被せ物、C4までいくと抜歯となる場合がほとんどです。C2までの段階なら神経を温存し悪いところだけ削って詰め物をするという治療になりますが虫歯の深さによって削る量も変わって神経のギリギリのところまで削らざるを得ない場合、詰め物をした後に、しみたり痛んだりする場合が稀にでることがございます。

一時的で終わる場合がほとんどですが長く続き痛みがだんだん、ひどくなるようなら再治療が必要な場合もでてきます。虫歯が進行して深い場合もできるだけ神経を温存することを第一選択とする関係上、また痛みの感じ方に個人差がある事などからそのような状況が出る可能性がある事をご理解いただいた上で同様の症状がでた場合は遠慮なくお申し出ください。軽い症状の場合は1ヶ月程度様子を見ていただければ良いかと思います。
