八潮の歯医者。昼休みなしで診療しているLeaLea歯科・矯正歯科クリニック。

〒340-0816 埼玉県八潮市中央 1-29-6

お問い合わせは

048-998-7821

 外来  9:00〜18:00(土17:00)


 往診  9:00〜18:00(土17:00) 

 休診日  外来:木・日・祝、往診:日・祝

             

TOPへ
戻る

レアレア歯科 なぜなに相談室

骨内に埋伏している親知らずの周りに嚢胞を形成することがあります。

2021年09月18日

執筆者:日本抗加齢医学会専門医 上村英之

 

骨内に埋伏している親知らずの周りにできる嚢胞について解説いたします。

そもそも嚢胞とは口腔外科学会ホームページから引用すると、「身体のなかに生じた病的な袋状のものをいいその内側は上皮によって覆われており液状の内容物が入っています。口腔外科領域では顎骨内にできる嚢胞と口腔の軟組織に発生する嚢胞があり嚢胞はその成り立ちから、歯に関係あるもの(歯原性)と歯に関係ないもの(非歯原性)に分けられます。」とあります。


親知らずの歯冠の周りにできるものは含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)と呼ばれ歯が発生する組織の上皮から生じる嚢胞で、その嚢胞腔内に埋伏歯の歯冠を含んでいます。痛みもなく全くの無症状に経過するのでお口全体を撮影するパノラマエックス線写真撮影を行った際に偶然に発見されることがほとんどです。
治療は嚢胞の摘出と原因歯の抜去を基本とします。親知らずの抜歯や嚢胞摘出は経験豊富な口腔外科学会認定医、専門医が多数在籍する当院までお気軽にご相談ください。(本記事は一部、口腔外科学会ホームページより引用させていただいております。)

摘出された嚢胞と原因歯


八潮の歯医者【lealea歯科・矯正歯科クリニック】では、公式Twitterアカウントで歯に関する情報を発信しています!

虫歯や歯周病予防の方法なども紹介していますので、是非フォローしてください。

医療法人社団マハロ会理事長でアンチエイジングの専門医として東京、千葉、埼玉に大規模歯科クリニックを5医院運営、法人理念は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」ことをスローガンとし「歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法「歯科革命3.0」など予防に関する書籍を執筆、現在は一般社団法人日中友好予防歯科協会理事長として中国での予防歯科の普及にも尽力している。